MENU

スポーツ情報のお知らせ(2018年10月)

2018年10月01日

今月のグルージャ盛岡

■J3リーグ公式戦・カターレ富山戦(第27節)

10月14日(日)13:00 KICK OFF!

いわぎんスタジアム

問い合わせ先

(株)いわてアスリートクラブ
電話 019-613-6333  Fax 019-613-6334

今月の岩手ビッグブルズ

■B3リーグ公式戦・大塚商会越谷アルファーズ戦

10月13日(土)18:00 TIP OFF!
10月14日(日)14:00 TIP OFF!

盛岡タカヤアリーナ

■B3リーグ公式戦・岐阜スゥープス戦

10月27日(土)18:00 TIP OFF!
10月28日(日)14:00 TIP OFF!

盛岡タカヤアリーナ

問い合わせ先

岩手ビッグブルズチームオフィス
電話 019-622-6811 Fax 019-622-6812

ラグビーワールドカップ2019日本大会開幕まで1年!

■一般抽選発売開始!

申込締切

2018年11月12日(月)

抽選結果発表

2018年11月26日(月)

詳しくは,公式チケットサイトをご覧ください。

■独自ボランティア「いわて・かまいしラグビー応援団」を募集します

ラグビーワールドカップ2019釜石開催実行委員会では,オール岩手で大会の機運醸成及びおもてなしを行うため,独自ボランティア「いわて・かまいしラグビー応援団」の募集を行います。

募集期間

2018年9月25日(釜石開催1年前)~2019年11月2日

応募資格
  • 年齢や居住地などを問わず,どなたでも参加可能であること
  • 2人以上のグループ単位での応募となること  など
対象となる活動
  • 選手及び国内外からの観客とのおもてなしに関する活動
  • 機運醸成に関する活動
  • 地域美化及び環境整備に寄与する活動  など
問い合わせ・応募受付窓口

(1) 釜石市ラグビーワールドカップ2019推進本部事務局

電話:0193-27-8420 E-mail:takahashi2171@city.kamaishi.iwate.jp

(2) 岩手県文化スポーツ部ラグビーワールドカップ2019推進室(釜石市駐在)

電話:0193-22-7522 E-mail:AK0004@pref.iwate.jp

東京2020オリンピック・パラリンピックのボランティア募集開始!

競技運営・会場案内・警備など,大会運営の補助を行う「大会ボランティア」,それぞれの開催都市で国内外からの旅行者に対する交通・観光案内を行う「都市ボランティア」があります。

詳しくは,日本財団ボランティアサポートセンターホームページをご覧ください。

今後の主な大会,イベント情報

■「盛岡アーチェリーフェスティバル」

10月8日(月)10:00~13:00

太田テニスコート

問い合わせ先

電話 090-8781-3316(盛岡市アーチェリー協会事務局の千葉さん)

■「ニュースポーツ交流・体験会」

10月13日(土)13:30~15:30

盛岡体育館

問い合わせ先

電話 019-647-5731(盛岡市スポーツ推進委員協議会の工藤さん)

■「もりおか健康ウォークin御所湖」

爽やかな秋の風を感じながら一緒に御所湖周辺を歩いてみませんか。
おにぎりや豚汁の無料配布も行っています。

10月27日(土)9:00~13:00

問い合わせ先

もりスポネット(松園テニスコート内)
電話 019-662-8778(松園テニスコート)
メール walk@morispo.net

■「盛岡マチナカ・ラグビーボール・パスリレー」

※当日参加できます!

JR盛岡駅から盛岡八幡宮までみんなの力でパスをつなごう!

2019年に向けて熱く燃え上がっている「ラグビーの街釜石」を盛岡から応援すべく,盛岡駅から盛岡中心市街地を縦断し,盛岡八幡宮まで,2019人(以上)でラグビーボールのパスリレーイベントを行います。

10月6日(土)14:30~17:00

JR盛岡駅から盛岡八幡宮までの中心市街地

問い合わせ先

盛岡マチナカ・ラグビーボール・パスリレー実行委員会

その他スポーツ情報

■盛岡市立総合プールの利用制限

10月7日(日)~11月4日(日)は終日利用できません。
電話 019-634-0450(総合プール)

会員登録

無料会員登録で次の特典をご利用いただけます。

  • 盛岡の最新スポーツ情報をいち早くお手元に
  • ポイントを貯めてグッズ等と交換
  • 会員対象の研修会・交流会へ参加

スマートフォン、携帯電話からもサイトをご覧いただけます。

このページの先頭へ